今年は年明けから異文化交流!?

お正月帰省した次男の大学院の時の先輩で、タイからの留学生Bさんが

「皆帰省して寮で一人ぼっちでギターひいてる(涙)」

と聞いてBさん誘って牡蠣小屋(糸島)に一緒に行くことに・・・
お正月は閉まっているかと思いましたが意外に2日9時から開いていました!ありがたい

牡蠣は生では食べたことがあるそうですが焼いたものははじめてなのだそうです。

えびをみて「クン」だと教えてくれました!あ~トムヤムクンのクンんねw

 

f:id:ao2222:20190104145851j:plain 

 5歳離れた兄より懐いている次男にびっくり~
日本語は聞き取りはできるけど、しゃべるのは苦手な彼

最初英語も苦手でコミュ障の私はどうしよう・・・背も高くてイケメン足も長いよ~
とドキドキしましたが車の中でも彼の選曲した音楽に合わせて歌いだしたり

時々次男の口癖「うそやろ~」をまねたりとても明るく陽気

緊張もあっという間に解けました~

「おとうさんおかあさん」って呼んでくれるのが妙に嬉しかった!

f:id:ao2222:20190103084351j:plain

初詣に桜井神社へ(福岡県糸島市志摩桜井)

主祭神神直日神・大直日神八十枉津日神

ほかに、創健者である筑前福岡藩第2代藩主黒田忠之神霊である島岡大明神を祀る。また、桜井村内にあった久保宮・西宮神社・熊野宮・伊牟田八幡宮・谷熊野神社・木浦神社・梅宮・末松神社の8社の祭神も八所産土大神として合祀している

引用 桜井神社 (糸島市) - Wikipedia

 ここは嵐ファンの聖地らしいです・・・

f:id:ao2222:20190103084423j:plain

去年より人が多くない時間帯だったようでよかったです(汗)

ゆっくり参拝できました。

f:id:ao2222:20190103084443j:plain

二見ヶ浦

タイの海の方がきれいだとは思いますが・・・

f:id:ao2222:20190103084737j:plain

 

二見ヶ浦(ふたみがうら)は玄海国定公園内に位置する福岡県糸島市志摩桜井海岸である。桜井二見ヶ浦(さくらいふたみがうら)または筑前二見ヶ浦(ちくぜんふたみがうら)とも呼ばれる。

糸島市北部にある海岸で、海岸から約150m離れた海中に夫婦岩がある

1968年には県の名勝に指定されたほか日本の渚百選日本の夕陽百選に選出されている。夕日が沈む風景が愛されており福岡県観光連盟によれば夏至の日に二つの岩の間に沈む夕日が素晴らしい

二見ヶ浦には桜井神社によって伊弉諾伊弉冉が祀られている夫婦岩の前の海中には白い鳥居が立っている

引用 二見ヶ浦 (福岡県) - Wikipedia

 

f:id:ao2222:20190103084548j:plain

夫婦岩

男岩が高さ11.8m、女岩が11.2mあり二つを結んでいる「しめ縄」は30m重さ1トンもあるのだそうです。

 写真が趣味の彼はずっと夫婦岩の写真を撮り続けていました。

f:id:ao2222:20190103084637j:plain

雷山千如寺大悲王院

さいごはお寺へ

紅葉の美しい時にみせてあげたかった(涙) 

 

 f:id:ao2222:20190103084817j:plain

 

次男が寮に入ったばかりの頃「せんぱーいお金がありませんー」
と泣きついたらビニールに小銭をいっぱいいれて「はいこれを使いなさい!」といってくれたそうです。

後から聞いて母はありがたいなぁとウルウルしてしまいました。
たぶん彼自身も大変な生活の時に・・・ 

7歳離れているせいか弟のようにかわいがってくれたようです。子供が大好きなのだそうでどうみてもうちの次男は子ども扱いされてる感じが見ていてほほえましいw

(しかし次男は生まれながらに甘え上手やなぁ~長男とは全然違うわ)

今年8月にお国に帰ったら学校の先生になるのだそうです。

きっと優しい先生になることでしょうね

今年入社した次男に「仕事以外で楽しく夢中になることをみつけなさい」といってくれたそうです。

次男にとって奇跡に近いご縁で彼に会い、ホントに会うことがないかもしれなかった彼からいろいろ学べたことはとても素敵な経験だなぁと思います。

私も今年はいいご縁に会えますように(いろんな意味で)
と神様にお願いしてみました・・・

そして二人が英語で爆笑してるのを見ると「なになに~何言ったの!?」とわからない自分が悲しかったので今年は英語を勉強したくなりました!